ほとんどのゴルフ場には、ホテルのような大浴場が男女それぞれあります。
初めての方はぜひこの記事を読んで、持ち物の準備、気をつけるべきことを知っておきましょう◎
初心者さんの疑問を1つずつ解決していきます。
- ゴルフ場のお風呂にあるもの
- みんなお風呂に入るの?(女性目線)
- 持っていくべきもの
- 気をつけるべきこと
ゴルフ場のお風呂はどんな感じ?
ビジネスホテルの大浴場と同じように、シャワーと大きい湯船があります。
ゴルフ場によってはサウナがあったり、温泉が楽しめるところもあります。
ゴルフ場の利用割合的にも男性の方が多いからか、夫の話を聞く限り男性の大浴場の方が広いところが多いです。
みんなお風呂に入るの?
ラウンドで汗をかき、その後に入るお風呂はとてもスッキリし、リラックスできる時間なので、それも楽しみの一つになります。
結論から言うと、夏は入る方が多く、冬は入る入らない分かれる印象です。
また、女性と比較して、男性の方が利用率は高くなります。
ゴルフ場や時期、時間帯にもよるのですが、お風呂で他の方に遭遇することが少なく、これまでの経験上、貸切状態のことが多いです。
ここからは、私自身のお風呂事情についてご紹介します。
夏の汗をかく日は入る、冬は時と場合による
汗でベタベタしたまま帰るのが気持ち悪いので、夏はほぼお風呂に入ります。
時間がない場合は、脱衣所で汗を拭いたり、パウダールームで軽く化粧直しをします。
冬は体の疲れを取りたい・温まりたいという時にお風呂に入ります。
入らない時は、着替えるだけの時が多いです。
また、女性の方の入らない理由として、
- すっぴんを見られたくない
- 時間がかかるから
- 家でゆっくり1人で入りたい
といった意見が多いです。
私は普段夫と行くことが多いので、集合時間をあらかじめ決めそれに合わせて行動しています。
メイク落としやドライヤーに時間がかかるため、時間がない時はシャワーで済ましたり、湯船に浸かるだけにしています。
女性同士だと心配はないのですが、一緒に行く方が男性の場合は、あらかじめ集合時間を決めておくと、相手を待たせる心配がないので安心です◎
持っていくべきもの
まずは女性の方向けに、ゴルフ場に置いてあるものをご紹介します。(各ゴルフ場によって異なります)
- フェイスタオル
- バスタオル
- クレンジング・洗顔
- スキンケア用品
銭湯と同じような感じで、お風呂の中にはシャンプー・トリートメント・ボディソープが置いてあり、脱衣所の洗面台にクレンジング・洗顔・スキンケア用品が置いてあります。
銭湯と違うところといえば、タオルが無料で使えることです。
大体フェイスタオル、バスタオルの2種類の大きさのものが置いてあるので、使い分けることができます。
次に必要な持ち物をご紹介します。
- クレンジング
- 洗顔
- スキンケア用品
- シャンプー・トリートメント(こだわりがある方は)
上記では全てゴルフ場に置いてあると説明しましたが、私個人的にはクレンジング・洗顔・スキンケア用品は持っていくことをおすすめします。
その理由は、
- クレンジング・洗顔が一体になった「クレンジング洗顔」のところが多く洗浄力が弱い
- 肌に合わない場合がある
ダブル洗顔不要なのはありがたいのですが、マスカラやアイメイクなど落ちにくい箇所が落ちきらなかった経験があります。
普段お家でポイントメイクリムーバーや、オイルクレンジングを使っている方は少々洗浄力に物足りなさを感じると思います。
スキンケアは、敏感肌・乾燥肌の方は特に普段使っているものを持っていくといいでしょう。
オールインワンが置いてあることも多く、敏感乾燥肌の私には保湿力が足りず、帰りの車で顔が突っ張っていたことがあります(笑)
上記のものに加えて、必要な場合はメイク用品も忘れないようにしましょう。
すっぴんを見られたくないのに、お風呂から上がってからメイク用品を忘れていることに気がついたという失敗談もあります。
気をつけるべきこと
上記で説明してきたことのまとめになります。
時間に気をつける
急いで入ったとしても、お風呂に入る時の全ての工程をすると、どうしても女性の方が時間がかかってしまいます。
女性同士や、親しい方と一緒に行っている時は心配はないのですが、会社の方や上司、付き合いで行く時に相手を待たせると迷惑になる可能性もあるので、そんな時は事前に集合時間を決めておきましょう!
男性側の意見として、『女友達がなかなかお風呂から出てこなくて30分以上待った』というのもありました。
忘れ物に気をつける
手ぶらでもお風呂に入れることがゴルフ場のお風呂のいいところでもあるのですが、持ち物でご紹介した通り、肌に合う合わないがあるので、事前に準備をしておきましょう◎
お風呂に入らなくても、夏場は必ず汗をかくので汗拭きシートを持っていくとスッキリした状態でお家に帰れます。
最後に
初めての方はわからないことだらけだと思いますが、経験者の方に聞く・事前に調べるなどしてゴルフを楽しんでください♬
下記は初心者の方向けの記事になります。
ぜひ一緒にチェックしてみてください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。